セルフコーチングを身につけて、毎日、気分軽やかに♪

セルフコーチングや日々の気分のコントロールをテーマに・・・

「ポジティブが良い」ワケじゃない.......?

本日は、ふと気になったことがあったので、「ポジティブ」について、です。 皆さん、いつも「ポジティブ」じゃないといけないと思ってませんか? 何か行動する時とか、「いかん、いかん。もっとポジティブに考えないと」とか自分にハッパかけたりしてません…

効率的な自己成長のための性格診断

今年ももう2月末になりました。 もうすぐ春がやってきます。 春になると、何か新しいことをしたくなるんですよね。。 ということで、性格タイプ診断の勉強をすることにしました。 セルフコーチングにも活かせる内容だと思います。

辛い時の対処法って?

普段、システム屋をしていますが、最近入った現場の条件がなかなか厳しいので、ちょっと消耗中です......。ストレスフルですね。 今日はそんなちょっと辛い時のお話ですが、これ、こんな時こそ、「セルフコーチング」なんですよね。 周囲の方に根本的な問題…

感情って思ったよりもジャッジに影響します

皆さんは、機嫌が悪くて人にあたっちゃったこととか、忙しくて余裕がなく、人に冷たくしてしまったこと、ないですか?

人間の寿命ってあるんだなぁ。今年のストレスチェックの勧め

先日、実家に戻ってまいりました。 家族も高齢になってきたので、何かあった時の実家での仕事に備えて、環境を整備・確認するために・・・。 (ついでに無料ITサポートもやってまいりました!初回無料。次は有料にする……笑)

もやもやの言語化すっきりメニューのご案内

クライアントさんがこれから先、継続的にコーチングを受けなくても、自分で自分のコーチングがある程度出来る方が望ましいと考え、セルフコーチングを主軸に研修形式でサービスをご提供します。

自分の「強み」を探すコツ

先日、自分の強みを活かしたいと思っているが、人と比べて何が自分の強みなのかがわからない、と言う方がいらっしゃいました。

何かが変わるから・変えるから何かに気づける

ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか? ◆コーチングセッションのご案内◆ 隣に伴走者がいれば、あなたは何を実現出来ると思いますか?今、心にモヤモヤするものがないなら、何かする必要は必ずしもありません。でも、…

無意識って何だろう。言い換えると?

ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか? ◆コーチングセッションのご案内◆ 隣に伴走者がいれば、あなたは何を実現出来ると思いますか?今、心にモヤモヤするものがないなら、何かする必要は必ずしもありません。でも、…

頭のクセと心のクセを効率化

コーチングでの会話にはいわゆる代表例の進め方、フレームワークがある場合があります。 有名どころだと、GROWモデルというものです。

「価値観」は変わるもの、「自己認識」は変えるもの

涼しいどころか、寒くなってきました。 すぐ冬が来そうですね。 「自分」とはこういうものである、という「自己認識」と、 自分が何を優先するか大事にしているか、という「価値観」とは似たところがありますね。

自然にできた習慣には意味がある

本当に秋ですね。過ごしやすい季節になりました。 ここ数日、お世話になっているシステム開発プロジェクトが忙しくなっていて、 優先度が低いものから後回しになっていきます。。

振り返りって何のためにしてますか?

ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか? ◆コーチングセッションのご案内◆ 何に役立てたいか、何を改善したいか、強みも特徴も違うあなたのためのセルフコーチング方法を一緒に見つけるためのコーチングセッションを提…

勇気を出さずに済む範囲で半歩だけ進んでみよう

ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか? ◆コーチングセッションのご案内◆ 何に役立てたいか、何を改善したいか、強みも特徴も違うあなたのためのセルフコーチング方法を一緒に見つけるためのコーチングセッションを提…

自分との小さな約束、守れてますか?

ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか? ◆コーチングセッションのご案内◆ 何に役立てたいか、何を改善したいか、強みも特徴も人とは違うあなたのためのセルフコーチング方法を一緒に見つけるためのコーチングセッショ…

環境が変わる時は何かに気づける時

ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか? ◆コーチングセッションのご案内◆ 何に役立てたいか、何を改善したいか、強みも特徴も違うあなたのためのセルフコーチング方法を一緒に見つけるためのコーチングセッションを提…

相手のやる事がこころに引っかかる時

日々生活していると、身近な人がすることが どうしても気になることはないですか? 例えば、飲食店などで、同席している人が店員に辛く当たる時。 そんなとき、そこまで言わなくても、、とか、ちょっとこの人のそういう所嫌だな、とか ちょっと気持ちが重く…

人はポジティブよりもネガティブを重要視する

「人は他者にされたことはずっと覚えているが、自分がしたことは覚えていない」 とよく聞きます。 あなたは、これを聞いた時、「嬉しいことをされた」と想像しましたか? それとも「嬉しくない仕打ちをされた」と想像しましたか? 「されて嬉しくない仕打ち…

自信がないと諦めることが早くなる

このブログは2つ目のブログです。 1つ目は自分の心理学の勉強の記録のためにつけているものです。 心の解析メモ〜個人的心理学整理ノート〜 せっかく、良いことに気づいたのに、勉強の記録でないと 1つ目のブログには付けられないと気づいたので、日常で小さ…

「不安」状態の時は、停滞期

「あまりにもタスクが多くて、溢れそう。」「スケジュール、期限のあるタスクもあるが、、終わりそうな気がしない。忙しい、です。。。」 と、周囲で聞くことがあります。 こちらから見ると、危機感を感じていたり、不安そうで、この状況を変えなければと思…

イラっとした時は一人相撲しているのかも。

気づいたら今年もあと3ヶ月強。 早いものですね。もうすぐ10月がくるんです。今年も終わりが近づきます。 台風が来て、雨も多くなってきたせいか、気温もめっきり下がり、寒いと感じることも。秋が来たんですね。 今、私の目の前には猫が2匹が寝そべっていま…

内なる子供、インナーチャイルドを見つけて、仲良くなって、軽やかに♪

人は、生まれて2、3年の間は絶対的に親に依存して暮らします。 その時、ごく普通にケアされて育った子供は自分の周囲/自分自身に対して 「基本的信頼感」を育みます。 これが無い場合は、自分も他者も信用できないまま、大人になっていきます。 また、体が出…

変化を感じるということ

最近、涼しくなってきました。肌寒く感じることもありますね。 自宅の周りでは虫の声か、鳥の声のようなものも聞こえてくることに気がつきました。 忙しくしていると、なかなか周りの変化には気づきにくいものですが、変化を感じたことに私は今、余裕がある…

コーチングメニューのご案内

クライアントさんがこれから先、継続的にコーチングを受けなくても、自分で自分のコーチングがある程度出来る方が望ましいと考え、セルフコーチングを主軸に研修形式でサービスをご提供します。

はじめまして、自己紹介

自己紹介 はじめまして。真由美と申します。 現在は、コーチングや、中小企業向けのIT系支援、システム構築プロジェクトの支援などをお仕事にしています。 全くの仕事関係ではなく、人間関係や困りごとについて、解決していくためのコーチングもお受けしてい…