セルフコーチングを身につけて、毎日、気分軽やかに♪

セルフコーチングや日々の気分のコントロールをテーマに・・・

自然にできた習慣には意味がある

 ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか?
コーチングセッションのご案内◆
何に役立てたいか、何を改善したいか、強みも特徴も違う
あなたのためのセルフコーチング方法を一緒に見つけるための
コーチングセッションを提供しています。

月2回1時間(期間3ヶ月)〜 となります。
「このブログについて」をご覧になり、お気軽にお問合せください。
(年内は残2名のみお受けします)
 
本当に秋ですね。過ごしやすい季節になりました。
ここ数日、お世話になっているシステム開発プロジェクトが忙しくなっていて、
優先度が低いものから自分のタスク(日常タスク含む)が後回しになっていきます。。
 
ここ数日で、そうなっていることにふと気付き、「何が後回しになっているかな、ここ数週間」と思いました。
そして、このような状態になった時は毎度同じように、「何が後回しになっているのかな」と、思い始めるのが習慣になっているのだな、ということにも気付きました。
 
私には毎日振り返る、という習慣はありません。
勿論、出来る方や、やってみたら落ち着く方はやった方が良いです。断言します。
 
が、私の場合は、毎日よりも何かのタイミングでふと振り返る、という方が性格に合っているようです。
(夜やると眠れなくなり、朝はテンションが低すぎて宜しくなく、、毎日はちょっと向かないみたいです。(笑))
 
大体はお仕事が一区切りついた時などに振り返るようにしているのですが、
後回しが多発しているときにも、ふと、振り返りたくなるようです。。
 
どうしてだろう、と自問自答してみたところ、
「自分が実際に取った行動を元に今の自分の優先順位、大事にしているものを逆算出来る」から。
 
いわゆる「価値観」と同じようなものだと思いますが、
これが実際に選んだ選択から逆算できるので、ものすごくわかりやすいのです。
 
自分なりの意味があって、効果があるから続いていて、習慣になっているわけですね。
また、きっと自分の中のリアルタイムの優先順位に関心がある、
ということでもあるのだと思います。
 
皆さんも、そんな自分だけの、自然にできた習慣、お持ちではないですか?
それはどうして習慣になっているのか、何のためにやっているのか、
考えてみたら発見があるかもしれません。
 

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村