セルフコーチングを身につけて、毎日、気分軽やかに♪

セルフコーチングや日々の気分のコントロールをテーマに・・・

無意識って何だろう。言い換えると?

 ビジネスや日常に役立つ自分なりの「セルフコーチング」手法をみつけませんか?
コーチングセッションのご案内◆
隣に伴走者がいれば、あなたは何を実現出来ると思いますか?
今、心にモヤモヤするものがないなら、何かする必要は必ずしもありません。
でも、何か変えるべきものがあって、「きっかけさえあれば、自分で出来る」
そう感じているなら、何らかの助けがあれば、きっと出来ます。始めてみましょう。

強みも特徴も他人とは違う、あなたのためのセルフコーチング方法を
一緒に見つけるための研修形式のコーチングを提供しています。

月2回1時間(期間3ヶ月)〜 となります。
「このブログについて」をご覧になり、お気軽にお問合せください。
(定期的な内容見直し時間の確保のため、年内は残り1名のみお受けします。)
 
最近、猫が膝掛けや、ベッドの布団の中に寄ってくる様になりました。
冬ももうすぐですね。
となると、年末ももうすぐで、今年も終わってしまいます。。
 
私のこの1年は、心のお勉強がメインでした。
もう一つのブログも、また講座やセミナーを受ける予定があるので、
もうひと頑張りしたいと思っています。
それを振り返りつつ、コーチングのコースも見直しをかけたいと思っています。
 
今なら、見直し時間としてお受けする人数を減らしていることもあって、
ご希望に応じて内容を一から作ることができる部分もありますので、
ご希望の方はご連絡お待ちしております♪
その場合は、出来立てホヤホヤになりますので、一番乗りがお好きな方は、是非。
 
早速ですが、本日のお題。
心理的なアプローチを伴うコーチングを考える場合、「無意識と意識」という話題がどうしても多くなります。
というのも、人の行動には、無意識の及ぼす影響が70-80%を占める、と言われているからです。(一説には90%程度とも言われることも)
 
人は、言語化することによって、明確に事柄を理解します。
言語化できていないことはその人にとって明確でないことの方が多いです。
無意識の領域に眠っていて、意識には乗ってきていないと言い換えることができると思います。
言語化して初めて、自分でも気づくことがないですか?

さらに言葉で声に出してみて、初めて、自分で気づくこともないですか?
例えば、人と話していて、あれ?そうか。。って気がつくような場合です。
これはオートクラインと呼ばれるプロセスの結果と考えられます。
自分で発した言葉を自分で受けて(=オートクライン)、気づくことが
改めてあった、ということです。
つまり、無意識に眠っていたものが意識に登ってくる時に「顕在化」して、
「気づく」わけですね。

そうすると他に「気づく」タイミングに何があるか、ということになるわけですが、
例えば、何かが起きたときに、ふと湧き上がってくる「気持ち」や「感情」。
これは考えて出すものではなくて、反応なので、おそらく無意識で感じたものが意識に昇ってきた瞬間なのだなと思うのです。
つまり、「感情」は意識の中でもかなり無意識に近い領域に存在していると考えることができるんだと思います。
 
「感情」には一次感情と二次感情があると言われます。
よく言われるのは「怒り」は二次感情である、という話です。
何か一次感情(悲しみ、寂しさ、心配、落胆など)が先に起きていて、
その蓄積の結果、「怒り」に変わるので、「怒り」は二次感情である、と言われます。
つまり、怒りには何らかの理由、トリガーがあるわけですね。
(言われてみれば、訳もなく突然、寂しくなるとかならともかく、「怒り」が湧くというのはめったにないですよね……)
 
この一次感情に当たるものがきっと、無意識に近いところにいるんじゃないかな、
とふと、今日は思いました。
普段、無意識と意識は気にして考えていますが、無意識はそもそも
「普段意識しない」と、否定形で認識するので、腹に落ちにくいです。
これを「否定形」ではなくて、無理やり具体例で表現しようとしたら
何になるんだろうと考えてみたら、
情緒面なら「感情」、論理面なら「常識」(=モノの見方のバイアス、価値観)
になるのかな、とふと自分の中で「言語化」されたので、記録がてら書いてみました。

「人は「感情」と「常識、価値観(バイアス)」に行動が左右される」
そう考えれば、影響度80%、90%といわれるのも改めて納得できます。
考えてみたら、すこぶるシンプルですね。
 
そして、コーチングでの気づきも、きっとこれらにフォーカスした結果、
得られているのかなと思います。
 

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村